› しずおか火のある暮らし応援団

  

2013年02月16日

薪情報 亀田

こんにちは。
磐田市篠原に倒木があります。


量は沢山あるのですが、道路のすぐ横のため車が1台しか止められないのと、斜面がけっこう急です。
2/24 薪の会参加予定なので、欲しい人はその時に声掛けて下さい!

  


Posted by 応援団員 at 11:43Comments(0)薪づくり

2013年01月20日

おつかれさまでした。  中村


毎度です。

今日はみなさまおつかれさまでした。

寒かったですねー。

今日の作業は、掛かり木の取り外しの作業でした。

いろいろみなさんの手際を見ていると勉強になりました。

緊張したり、ロープを引っ張ったりして、明日は変なところが筋肉痛になりそうです。






今日はいつもより小さい薪割り機でした。

これでも結構割れるモンですねー。

でも今日のブロックみたいなかたまりの木には手こずっている感じでしたねー。

薪割り機いいなぁ。







入り口のところにある大きな守り神のような大木。

エノキでしょうか。

樹高20mほどありそうな風格のある木。



今日はあまり収穫は多くはありませんでしたが、いつもどうり楽しく作業できました。

今回、半年振りぐらいに参加して久しぶりにチェーンソーを使いました。

心地よい疲れでとてもよく眠れそうです。

楽しかったです。ありがとうございました。





おまけの写真。今日の夕焼け。










  


2013年01月02日

おめでとうございます 石神

石神です。
皆さんご無沙汰してます。
明けましておめでとうございます。
今年は少しでも会に出られるようにしたいです。

今夜、シーズン初の火入れしました。
ガンガンに焚いて楽しんでいます。
やっぱり、火のある暮らしはいいですね。

明日は東京に戻ります。
皆さんの活動を楽しみにしてますので、ブログをアップして下さいね。
なかなか参加できませんが、よろしくお願いします。


  


Posted by 応援団員 at 21:30Comments(0)薪ストーブ

2012年12月14日

ついに来ました

倉田です

2010年の11月より入団してはや3年と1か月


新居が出来引越したのが今年の10月1日


そして待ち焦がれた薪ストーブが本日設置されついに我家も完成しました





まずは足場が組まれて煙突を設置していきます

薪ストーブとつながります





いよいよ火入れです





まだ馴らし運転ですが暖かさの次元がちがいます

嬉しさと暖かさで本日は少々アルコール飲みすぎです。  続きを読む


Posted by 応援団員 at 23:40Comments(4)薪ストーブ

2012年12月08日

やっと火入れ! 亀田

こんにちは! 寒いですね(^-^)/
もうみなさん焚きまくりですよね?!
今日やっと煙突掃除ができたのでやっと火入れです。


  


Posted by 応援団員 at 17:36Comments(2)

2012年11月30日

温度計

先日は応援団 お疲れ様でした。
多数の参加にお持ち帰りの薪もたくさんでしたね。
さて、以前 ブログに載っていた2カ所の温度が計れる温度計。
買ってしまいました。計る場所はもちろん、外と居間。
ストーブを焚いている時、温度差があればある程 薪ストーブの暖かさに幸せを感じます。
三浦妻  


Posted by 応援団員 at 22:39Comments(1)

2012年10月24日

もう火入れ(笑)   中村


毎度です。

ここのところなんだか寒い。

まだカラダが寒さに慣れていなくてなんだかゾクゾクしてきたので・・・とうとう・・・・焚いちゃいました。(笑)






まったくセッカチですね。なかなか10月から焚いてる人いないっすよねー。

去年はいつから焚いたっけーと、昔のブログをさかのぼってみたらなんと!

10月5日から焚いてました。(笑)はやすぎッスねー。


慣らしであまり温度上げずに焚きましたが、いいですねやっぱり。

静かな、やわらかい暖かさ。何年経ってもやっぱりこの暖かさはいいものです。


ちいさなイントレピッドくん。今年で6シーズン目。

今シーズンもどうぞよろしくお願いします。



  


Posted by 応援団員 at 23:11Comments(0)薪ストーブ

2012年09月17日

’12.9活動報告   あおしま

今月も磐田市で薪作り活動を実施しました。





心配された天気も秋晴れに加え、30℃を超える残暑で

ハードな一日でしたね。

参加された皆さまお疲れ様でした。

精力的な活動で今回も軽トラック1杯分づつの成果がえられました。





来月はきっと涼しくなっているんでしょうネ...。

次回も奮ってご参加お願いします。  


2012年09月11日

キャブレター調整  中村


毎度です。

先日はチェーンソー講習みなさまお疲れ様でした。

自分も参加したかったなぁ。

目立てのところは何度教えてもらっても、毎回気づかされることがあります。

月一回の目立てでは、一向に上達しないなぁ。

みなさんまた教えあっていきましょう。


先日、チェーンソーの調子が悪く、自分でキャブレターの調整をやってみました。

吹き上がりが悪く、木を切り終わったときにエンストするときがあるという症状だったのですが、とりあえずエンストは治りました。

でも回転数を上げすぎたようで、チェーンが焼けつき気味になってしまいました。

なので二俣山福さんへ相談に・・・。


山福さんはやっぱりプロですねー。

裏の作業場に入れてくれて、キャブレター調整を細かく教えてくれました。

回転計を使って、かなり微妙なネジの調整を繰り返します。

結果、これは素人では無理だぁー、と思いました。(笑)

山福さんも言ってましたが、少しでもエンジンの調子がおかしければ持ってきてくださいと。

それが一番安くつきますと。

今回、プラグを交換してもらって代金はプラグ代のみ900円。

山福さんかっこいいなぁ。

みなさんもチェーンソー調子悪いときは是非山福さんへ持っていってみてください。

お店の中の商品も楽しい物ばっかりですよー。




写真がないので今日の夕焼けの写真をのせますねー。





今日の夕焼けはほんとにきれいでした。

太陽が沈んで15分はみるみる色が変わっていきます。

一番真っ赤になる数分を狙ってシャッターを切り続けます。








ネコジャラシについていたクモ。夕日をバックにシルエットがきれいです。

今の季節は月もきれいですね。撮りたいものばかりです。


みなさままたよろしくお願いします。

  


Posted by 応援団員 at 23:09Comments(3)薪づくり

2012年09月10日

’12.9.9 チェンソー安全講習@山の村  あおしま

皆さま 

あらためまして、ストーブマン&煙突掃除人の道を歩みだした青島です。

お蔭様で充実した日々を過ごしております。

これから皆さまのストーブライフをサポートできるように日々精進してまいりますので
変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

さて、昨日はチェンソー安全講習会を実施しました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
講師を務めていただいた『静岡県森づくり安全技術・技能推進協会』の皆さまありがとうございました。

山の村にて丸一日かけてチェンソーワークにおける安全な作業の仕方をみっちりご指導いただきました。





一歩間違えば重大災害につながるチェンソーワークですが、今回学んだことを実践していけば限りなく事故は防止できると
思います。チェンソーの点検・目立て,給油の仕方,持ち方・構え方,始動の仕方,アクセルコントロール,置く場所などなど…小さなことの積み重ねがとても重要だと感じました。





来週はさっそく定例会の薪作りです。
学んだことを実践しお互いの安全意識を高め楽しい活動を続けていきましょう!

今後も講習会を定期的に開催していきますので引き続きご参加ご協力をお願いします。



  


2012年08月17日

薪割り    中村


毎度です。

毎日暑いですねー。たまらんです。

夏休み、この炎天下の中、毎日のように薪作りに励んでおります。

アタマにかぶっているタオルの日焼けのあとが、お面のようで恥ずかしいです。






新しい薪棚も作り、一時期薪の調達に苦労しました。

でもこの1ヵ月で一気に薪棚「まんぱん」、さらにはみ出して野積みしてあります。

知り合いからの「薪あるよー」の声はほんとにありがたい。

1ヵ月程度で6~7立米ほどの薪が集まりました。


そして連日のように薪割り、運搬に付き合ってくれる友人達。

ほんとにありがとう。感謝です。


毎日、水やポカリを3リットルぐらい飲みながらの薪づくり。

全身筋肉痛ですが、体を使うのは気持ちのいいものです。




そしてとうとう愛用の和斧の柄が折れました。





前からヒビが入ってましたがとうとう真っ二つに。

山福さんで柄を買うか、メーカーの土佐西山商会に柄を注文するか迷っています。

90センチの柄。もっと長いのないかなぁと思って探しましたがないんですね。

100センチの柄があったらいいのになぁ。長すぎるかなぁ。

試してみたいです。



最近チェーンソーの調子が悪く、自分でキャブレター調整をしてみました。

エンストなどの調子の悪さは直りましたが、どこら辺がベストの位置かよくわからん。

なかなかムズカシイですね。

また山福さんに聞いてみようかな。


みなさんわかる方また教えてくださーい。




おまけの写真





青い空、白いモクモク雲、稲のじゅうたん。

きれいな日本の風景。

なんだかんだ言っても、夏っていいなぁー。(笑)



  


Posted by 応援団員 at 23:10Comments(3)薪づくり

2012年07月17日

パンダ

どうも、石神です。
ご無沙汰してます。
上野動物園へパンダを見に行ってきました。あかちゃんは残念でした。楽しみにしていたけど。

可愛かった。初パンダで上野動物園も初めてだったので楽しかったです。
最近の会はどうですか?
近況を教えてください。  


Posted by 応援団員 at 07:13Comments(1)その他

2012年06月21日

薪ストーブ、煙突掃除   中村


毎度です。

先日の台風みなさん大丈夫でしたか?

私の家は毎度のように鉄の薪棚の屋根が飛ばされました。

すぐ気が付いたので回収できました。危ない危ない。

今回は針金で縛って、上に重しをのせて準備万端だったのですがだめでした。

やっぱり風の力ってすごいですねー。

あと庭のカツラの木が一気に葉が枯れました。なんでかなー。残念。

渡辺さんだいじょうぶでしたかー。(笑)



さて先日(といっても先月ですが・・)薪ストーブの掃除、煙突掃除をやりました。





今年は例年の1.5倍の薪を焚いたせいか、まだ乾燥していない薪を焚いたせいかススが大量にでました。

普通少ないときは、両手一杯ぐらいのススですが、今年は小さいバケツ一杯ほどもとれました。

あんまり溜めるとあぶないですねー。







小さいイントレピッドの触媒。

この触媒は3年目を無事に持ちました。

前の触媒は2年でボロボロに抜け落ちてしまったので、焚き方がうまくなったのかもしれませんねー。

でも真ん中あたりがもうすぐ抜けそうです。来年辺りで交換です。


毎年高橋さんに頼もうかなぁ、と思うもののメンテナンスのDMの値段にビビリ、来年にしようとノバシノバシになってしまいます。ごめんなさい高橋さん。

我が家の薪ストーブは無事に5年を過ごすことができました。

もうそろそろネジとかロープとか交換したほうがいいですよねー。

来年こそお願いしようかなぁー(毎年言ってます。)


今月は応援団が中止で残念でした。

みなさん薪情報あったら教えてくださーい。

カラの薪棚埋めたいっす。



  


Posted by 応援団員 at 19:43Comments(6)薪ストーブ

2012年06月16日

薪割り機の故障、修理 渡辺です

渡辺がまだ若くエネルギーがみなぎっていた頃、

ま、つい二,三年前のことですが、

薪を割るのは斧、グレンスフォッシュ印の斧、

パカンパカンと気持ちよく太い玉も真っ二つに、、、。

しかし、、、やはり加齢は人から体力とやる気を奪う。。

そんな場合は文明の利器、あっさり導入した薪割り機。

やっぱ楽だねえ、便利だねえ、、

しかし、、、機械は壊れる。

押し側のプレートをアクチュエイターに連結するシャフトが折れました。




直径10ミリの鉄のシャフトがポキンと、、

このアクチュエイターは8トンの力があります。

繰り返し8トンを受け止めていれば、ねえ、折れますね。

てことは機械としてちょっと欠陥とも言えるのでは?









「この部分は折れますから」と予備のシャフトを頂いていたので交換。

折れたヤツを抜いて、

抜け留めのキャップを外して、

新しいシャフトを入れて、

キャップを両側から叩き入れて、 完成です。






しかし、それにしても8トンちゅうのは凄い力なんだねえ。

この鉄のシャフト曲げるとか、折るとか、考えられないもんな。

人間の指など、ひとたまりもない、あたり前だけど。

皆さん、気をつけましょうね。

まあ、一番ヤバそうなのはワタクシですが。

あー恐。。

<業務連絡1>T名人、Nリーダー、//ってことで直りましたので使えます。
       作業スケジュール見直しをお願いします。

<業務連絡2>マグマ大使様//ってことで折れましたので、またついでの時に
       予備シャフトと抜け留めキャップ*2お願いしますね。
  


Posted by 応援団員 at 19:16Comments(0)

2012年06月12日

スカイツリー

どうも、石神です。
スカイツリーを見に行ってきました。



近くから見ると、けっこうな迫力ですよ。  


Posted by 応援団員 at 08:04Comments(1)その他

2012年06月10日

渡辺です。お知らせの訂正

BBQ & ライブのお知らせをさせて頂きましたが、、

早速の訂正*ポリポリ*

お食事お飲物の情報ですが、

  充実のセットメニューBBQ   大人:3000円
  ソフトドリンク付き      子供:1500円

  お食事なさらない方      大人:1000円
  ソフトドリンク付き      子供: 500円

  子供=中学生以下

です。どーぞよろしく。  


Posted by 応援団員 at 15:25Comments(0)

2012年06月08日

BBQ & ライブ のお知らせ

「海辺のBBQ+ライブ」のお知らせです。

8月25日(土曜日)、午後6時から
三ヶ日町大崎の「ビーチスマリーナ」
キモサベトリオ(渡辺のバンド)のライブもあります。(7時開演)
主催;ビーチスマリーナ
食べ放題飲み放題で 3000円 です。
駐車場;ビーチスマリーナ駐車場至近
三ケ日インターから十分、瀬戸吊り橋から5分

渡辺宅から徒歩5分の場所、手入れの行き届いた芝生の会場、
早めにお超しになり、潮干狩り、ハゼ釣りも楽しい、
時間が余ればついでに我が家の薪棚、ストーブ見てやって下さい。

ご興味あればメール下さいな、渡辺。
gen@tkf.att.ne.jp

内容不適切の場合削除して下さいませ  


Posted by 応援団員 at 13:30Comments(0)

2012年06月04日

ホタル乱舞   中村


毎度です。

だんだん暑くなってきましたね。もうすぐ梅雨です。

梅雨前に野ざらしの薪を薪棚にしまわなければいけないなぁ。


昨日の夜、家族でホタルを見に行ってきました。





家の近くの掛川上垂木ホタルの里です。

夕方7:30ぐらいから光はじめて、8時から9時の間はものすごい輝き。

緑色の星空のようでした。

頭や服に止まったり、カメラに止まって光ったりしてくれました。

簡単に手で捕まえれて、子供といっしょに手の中で緑に光るホタルをじっくり観察しました。

こんなにたくさんのホタルを見たのははじめて。

子供も感動してました。

一番いい時期に見れました。また来年もいきたいなぁ。


  


Posted by 応援団員 at 11:17Comments(2)好きなこと

2012年06月01日

軽トラのタイヤを替えましたよ



6万キロを超え、オーバーロードのツケが溜まり、

サイドウォールはひび割れ、トレッドも淋しい感じになったので、

思い切って交換。

4本12000円なりでもいいかなっとも思いましたが、

やはり安全性を考慮し、ちょっと奮発しました。

と言っても1本4500円(損料込み=ネットです)。

どうせならっと8プライ(ストック6プライ)、

トレッドパターンも溝の深い、

ゴツい感じのヤツにしました。

空気圧はF:2.5キロ、R;3キロです。


計画性の無いワタクソ、組み替えの事を考えていませんでした。

志都呂界隈の量販店に電話すると、、

「持ち込みは4本で16000円、

プラス古タイヤ処理が4000円で

20000円になります。」!!!!!!!

なにー!! 本気かい?!? 

でもまあね、しかたない。

いろいろ当たったけっかスバルのディーラーが「5400です」と、

リーズナブルなお返事を下さいましたので、持ち込み交換。

合法的なサイズならディーラーが最安値かも、、です。


で、タイヤですが「なんか腰高」感がありますが、いいですよ。

X00キロ積んでも前のようにひしゃげません。

ぬかるみでのグリップは段ちがいに良い。

これを12万キロまではくのだ!  


Posted by 応援団員 at 12:30Comments(2)

2012年05月27日

新薪棚完成。   中村


毎度です。

昨日今日、2日間BBQで胃腸がおかしい中村です。

夜もバーベキューの残り物を食べるので、丸2日間バーベキューです。


さて今日は、2週間かけて作った薪棚が完成したのでお披露目です。





まだ空っぽでトマトの苗が植えてありますが、3メートルの薪棚2基と1,6メートルのが1基並んでいます。

前後2列で積める奥行きがあります。

これで家の周りになんと10基の薪棚が完成しました。

すべて薪をつめれば2年分ぐらいになると思います。

2年分あると薪の入れ替えなどスムーズにいけます。








道路側からの薪棚。

今回の薪棚は柵をかねています。

今までめちゃくちゃオープンだった我が家も少しは目隠しができました。








今回薪棚を新しく作るついでに前からある薪棚2基に屋根をつけ、デッキから庭へ出しました。

空いたデッキの場所はテーブルとイスを置いて外でごはん食べれるようにします。


狭い住宅地の敷地に2年分もの薪を置くとなるとかなり工夫が必要になります。

あんまりでかいのを置くと異様な雰囲気になってしまいます。

もっと山ン中に住めばよかったなー。



今回の薪棚制作の費用8万円。

木材、砂利、ポリカ波板、ビス、塗料など。結構掛かってしまった。

まぁ人に頼めばもっと何倍も高いからよしとします。


さぁがんばって薪集めしよっ。



  


Posted by 応援団員 at 23:21Comments(6)薪づくり